
「これだ!というものができたときに
本当に楽しいなと感じます。」
多くの企業からセザックスを選んだ理由は?
社員数が多すぎないところ。自分の声が届きやすく、責任のある仕事も早いうちに任せていただけるので成長しやすい環境になるだろうなと思っていました。実際に大きいお仕事の機会をいただいて、自分に力がついていくのを感じています。
あなたの部署は主にどんな仕事をしていますか?その中であなたの役割は?
グラフィックが3チーム、動画・CG チームとWebチームがそれぞれ1チームあり、印刷物だけでなく様々な広告物を作っています。その中で自分はグラフィックデザイナーとして、主に紙媒体のデザインをしています。サイトのビジュアルの作成などもたまにやらせていただいています。
実際に働いてみて知ったセザックスの魅力は何ですか?
色んな分野のクリエイターが同じフロアにいることです。すごい動画やCGを作っている方や、いろいろな知識を駆使してWebディレクションしている方など、分野は違えどたくさんの刺激をもらえます。そういった方と一緒にお仕事をする機会ももちろんあるので、それも魅力的だと感じています。

仕事のやりがいや魅力を教えてください。
たくさん考えて何度も何度もやり直して、「これだ!」というものができたときにグラフィックデザインは本当に楽しいなと感じます。その時の気持ちよさが全てだと思います。
仕事をする上で気をつけていることはありますか?
お客様の思いをきちんと伝えられるものになっているかは前提として、見たときに「おっ?」と思ってもらえるかは気にしています。自分も納得いくものにすることも大切にしています。
とある一日の流れ
-
出社、ミーティング
スケジュールの確認も行います。
-
制作
今日中に提出する展示用パネルの
修正を行います。 -
昼食
サラダチキンを食べます。
-
制作
来週に迫ったカタログの
コンペティションの案を考えます。 -
日報作成、退社
-
夕飯
渋谷の富士そばはいつも支えてくれます。
就職活動に対するアドバイスを一言
いっぱい寝ていっぱい食べてください。自分にあう会社は必ずあるので心の健康を大事に!
