Vol.194


キーワード: 動画 撮影 カメラ 映像

今さら聞けない動画用語集

動画制作の現場では、普段聞き慣れない専門用語が飛び交うこともあります。
今回は動画制作時にご質問が多い用語をご紹介いたします。

【企画・準備段階】
1. 香盤表(こうばんひょう)
 撮影スケジュールや出演者の予定を記載したタイムスケジュールのこと。撮影の進行管理に使用されます。

2. 字コンテ(じコンテ)
 「文字コンテ」の略。台詞やナレーションのテキストを時間軸に沿って記載し、大まかな構成について確認をします。

今さら聞けない動画用語集

今さら聞けない動画用語集

【企画・準備段階】
1. 香盤表(こうばんひょう)
 撮影スケジュールや出演者の予定を記載したタイムスケジュールのこと。撮影の進行管理に使用されます。

2. 字コンテ(じコンテ)
 「文字コンテ」の略。台詞やナレーションのテキストを時間軸に沿って記載し、大まかな構成について確認をします。

3. Vコン(ブイコン)
 「ビデオコンテ」の略。完成イメージを簡易的に表現した動画。本編制作前の確認用として使用します。

4. ロケハン(ロケーションハンティング)
 撮影場所を下見すること。撮影環境の確認や必要な許可の取得などを行います。


【企画・準備段階】
5. ホワイトバランス(White Balance)
 カメラが白を正確に認識するよう調整すること。色温度の設定とも言えます。

6. スタビライザー(Stabilizer)
 手ブレを軽減するための機器や技術。ジンバルやソフトウェアによる補正があります。

7. 同録(どうろく)
 映像と音声を同時に収録すること。

8. 同ポジ(どうポジ)
 「同一ポジション」の略。カメラの位置や角度を変えずに撮影を続けること。

9. バラシ(ばらし)
 撮影機材やセットを解体・撤去すること。「片付け」の意味でも使われます。

10. ゲイン(Gain)
 - 映像:カメラのセンサー感度を電気的に上げること。暗所撮影時に使用しますが、ノイズも増えます。
 - 音声:音声信号を増幅すること。音量を上げる際に使用しますが、過度の使用はノイズの原因になります。

11. ハイスピード撮影(High-speed Photography)
 通常より高いフレームレートで撮影すること。再生時にスローモーション映像となります。

12. ND(Neutral Density)フィルター
 光量を減少させる無色のフィルター。明るい屋外での撮影時に、適正露出を得るために使用します。

13. 板付き(いたづき)
 最初からフレーム内に出演者がいること。

14. オンリー(オンリーワン)
 セリフなどの音だけを録音すること。

15. 画角(がかく)
 カメラのレンズを通して見える範囲のこと。広角や望遠などで変化します。

16. 見切れ(みきれ)
 フレームの端に被写体の一部が切れてしまうこと。意図的に使用されることもあります。

17. ピン
 ピントが合っている状態、またはピントを合わせること。


【編集・後処理関連】
18. 完パケ(かんパケ)
 「完全パッケージ」の略。音声や映像、テロップなどすべての要素が揃った完成版の動画のこと。

19. 白パケ(しろパケ)
 編集が完了しているが、テロップやエフェクトがまだ入っていない状態の動画のこと。

20. MA(エムエー)
 「Music & Audio」の略。音声や音楽の最終調整を行います。

21. クロマキー
 特定の色(多くは緑や青)を背景に使い、後から別の映像や画像に置き換える技術。

22.トランジション
 映像と映像を繋ぐ切り替え効果のこと。ディゾルブやワイプなど様々な効果があります。

23. カットアウェイ
 主要なシーンから一時的に別のショットに切り替えること。説明や強調のために使用されます。

24. Jカット
 次のシーンの音声が、現在のシーンの映像に重なり始めるような編集テクニック。

25. トリミング
 映像の冒頭と最後の不要な部分を短くして一部切り出すこと

26. ジャンプカット
 連続するショットの間の明らかな時間の飛躍や、被写体の位置の急な変化を示す編集技法。
 時間の経過を表現したり、緊張感や不安定さを演出するのに使用されます。

27. コンポ(コンポジット)
 複数の映像や画像を合成して一つの映像にすること。視覚効果や複雑なシーンの作成に使用されます。

28. カラーグレーディング
 映像の色調整を行うこと。全体的な雰囲気や印象を作り出すために重要な工程です。

29. フッテージ(クリップ)
 動画や静止画、音声など映像編集で使用する素材のこと。

30. オフライン
 いわゆる仮編集のこと。カットのタイミングや、演出的な映像をつないだもの。

31. キャプション
 画面に表示するテキストのこと。字幕のことを指したり、動画内の文字のことを指す場合もあります。


【技術用語】
32. アスペクト比
 動画の横と縦の比率のこと。一般的な比率は16:9や4:3など。

33. ビットレート
 1秒あたりのデータ量。bpsと表記します。高いビットレートほど画質が良くなりますが、ファイルサイズも大きくなります。例:15Mbps

34. フレームレート
 1秒間に表示される静止画(フレーム)の数。fpsと表記します。一般的なのは24fps、29.97fps、30fps、60fpsなど。

35. エンコード
 撮影した映像データを、特定のファイル形式に変換すること。

36. ローリングシャッター
 CMOSセンサーを使用したカメラに見られる現象。動きの速い被写体が歪んで見えることがあります。


【撮影・編集テクニック】
37. タイムラプス
 長時間の出来事を短い時間に凝縮して表現する撮影・編集技法。

38. ボイスオーバー
 映像に重ねてナレーションや解説を入れること。

39. カラコレ
 カラーコレクションの略。撮影した映像の色を補正する技術。カラーグレーディングとは厳密には異なり、正しい色彩に補正することを「カラコレ」、シーンの雰囲気に合った色にするための絵作りのことをグレーディングと呼びます。